文字サイズ
関連施設
キャンパス案内

ニュース

【GEP】韓国研修6日目

\2025年度韓国研修が始まりました/

中国研修に引き続き、9/10より韓国研修が始まりました。
研修期間は9/10~17までとなっており、
ソウルの企業や病院訪問、現地の大学生との交流を予定しています。
団体の韓国研修は6年ぶりの実施となります。
今回は学生4名と引率教員1名の計5名での渡航となりました。
引率教員より研修の報告が届きました?

~6日目~
朝、昨日の個別課題の報告会を設けた後、8時50分に出発し、江東慶熙大學校病院に到着してから2時間ほどの見学をしました。
国際交流チームの呉チーム長が迎えてくださり、病院に関する紹介や設備、重要機材などの見学を行いました。
看護学科の学生が参加したので、独特な看護師の業務システムなどの内容も聞けてとても有意義な見学でした。
また、病院ロビーの電光版に本学の名前と共に訪問を歓迎する内容を載せていただいたことに感動しました。
その後、Eマートという韓国最大の大型ディスカウントストアに行き、
3時間ほど韓国の品揃えや価格設定など、流通現場を体験しました。
それから韓国の伝統市場「広場市場」に行き、在来市場の流通実態や食文化を体験しました。
 
 

 

Global Education Project(GEP)とは
 グローバル化社会の中で活躍する人材を育成するための本学のプロジェクトです。海外研修や異文化交流イベント、海外留学?語学学修サポートなどを行っています。さまざまなオリジナルプログラムを企画していますので、希望に合わせて選ぶことができます。
 GEPに関する相談窓口はEサポが担当しています。海外に興味のある方は、お気軽にスタッフまでお声がけください。グローバル時代に生きる皆さんを応援します。
基礎教育センター(Eサポ)の紹介はこちら